自分の引いた図面が形になるのが、設計の醍醐味です。建築コンサルタント業界に魅力を感じ、ОBが何人もいることから当社を選びました。 2年間は本社で基本業務を身につけ、千葉県内の取引先に出向して1年以上が経ちます。 仕事は、工場内の冷却水・衛生水・雨水といった給排水システムの設計と製図、また冠水シミュレーション検討など工場が円滑に稼働するために不可欠なインフラ整備業務です。 手ごたえ十分な毎日を過ごしています。
出向先の環境に、新鮮さを感じています。同年輩の若手が多いので刺激があり、プロジェクトを進めるエンジニアリング業務はおもしろく、 最新機器を使った3D設計で技術力を高めるといった楽しい毎日を送っています。 ここで得た経験を生かし、将来はグループを引っ張る立場に就きたいと思います。 就職活動では、自分を良く分析することが大切です。 インターンシップなどの機会を活用して、自分に合う会社や仕事を丁寧に見つけて下さい。
出社。アパートからは愛車で約10分。
今日のタスクを確認し、気持ちを切り替えて業務スタート
出向先の担当者と綿密な打ち合わせを重ねながら 業務をサポートする。互いに効果的に業務が進むよう 日頃のコミュニケーションを心がけている。
いったん車を置きに帰宅し、着替えてから行きつけの居酒屋へ。
職場の仲間数名が集まり、学生時代のバンド話で盛り上がる。
以前は都心に出かけ、学生時代の友人と遊ぶことが多かったが
最近は、房総半島や霞ケ浦などへのドライブを楽しんでいる。
Copyright © MATSUOSEKKEI All Rights Reserved.